A
タイ・ホアヒンへの移住 & 早期リタイア生活の話などをいろいろと~
国際結婚夫婦が、セミ・リタイア以降はタイのホアヒンで~と思いつくまでの過程から、その後の計画、タイ・ホアヒンへの移住や、タイでの生活などの話をいろいろとお届けします。時々、国際結婚の話や、ゴルフの話なども。気力があれば、たまにタイの政治情勢なども。'早期定年退職'、'老後は東南アジアで'、'ゴルフ・リゾート'、'のんびり暮らす'、などのキーワードで検索中の方は、たまにお立ち寄りください。

現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。



注)只今旧サイトからブログの引っ越し中ですが、このページはまだ引っ越し・修正が終わっていません。修正作業を順次行っていますので、完成版までは今少しお待ち下さい。

タイでの水事情 問題その2 水質編

以前、 タイでの水事情 問題その1 断水編 の話を書きましたが、今回はもうひとつの問題、『水質』 の話。

タイに旅行に来ると、まず言われるのが『水に注意しろ』ということです。

飲み水はペットボトルと気を使っていても、安いレストランで出される飲み物のなかの氷であたって・・・という話も聞きますし、タイの水に慣れないうちは歯磨きをするときに口をすすいだり、歯ブラシを洗ったりする水もペットボトルで・・・と勧められたりします。

長く住んでいると体も慣れてくるのか、歯磨きくらいは水道水でも大丈夫とはなるものの、短期で旅行に来る友人に、滞在1週間のうち4日も腹痛で寝込まれては残念なので、友人が来るときには特に気をつかいます。

お腹をくだすかどうか・・・という衛生面での水質もさることながら、タイで困るのは水が極度の硬質であること。

グラスを洗った後など、洗ったのか汚したのか分からないほど白濁した点が残ったり、水道の蛇口がカルシウムで目詰まりしたりします。

コンドなどでは、まずビルで一括の浄水器を設置して硬度をある程度コントロールしている所が多く、駐在員家庭などでは、キッチンのシンクの下に、台所の水だけは飲める程度に浄水するという対策をこうじている家庭も多いようです。

ホアヒンの家の場合、まず井戸水か、給水トラックか、ガバメント・ウォーターと呼ばれる浄水場(一応)から来る水かの3種類があり、井戸水や給水トラックからの水の場合は、ガバメント・ウォーター以上に硬度が高い傾向があります。

うちの住宅地では、まもなくガバメント・ウォーターが引かれるということで、既に希望者はお金を払って申し込み済みですが、これもタイのこと、いったいいつ井戸水からガバメント・ウォーターに切り替えられることやら・・・という状態。
まあこんなことにイライラしていたら、タイになんて住んでいられませんが。

私達が住んでいるデベロップメントでは、井戸水をセントラル浄水器で一度硬度をある程度下げてから各家庭に供給していて、各家庭では、それぞれが必要に応じて浄水器をを別途設置しています。

我が家は、家の外回りのリノベーションに時間がかかり、なかなか浄水器を設置できないでいました。

そのためカルシウムの蓄積がはやく、しょっちゅう水道の蛇口がつまりぎみになり、水の出が悪くなります。うちの旦那が月に一度は、家中の蛇口をメンテナンスしている感じです。

そんな我が家も、ようやく家のリノベーション工事が追いついてきて、浄水器を設置する準備ができました。

浄水器設置場所周辺は、今後もパイプや下水のメンテナンスが必要になるだろうこともあり、一面にコンクリートを敷くのではなく、そこだけタイル状にしてもらい、必要に応じてタイルを移動すればいいようにしました。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

そういう面倒なことをお願いしたためか、作業がずっと後回しになっていたのですが、浄水器周りのコンクリートにも、やっとペンキ塗りをしてくれたし・・・。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

・・・ということで、やっと残りのタンク2つも搬入が済み、定位置に。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

そして、以前から注文していた浄水器の設置に来てもらったら、またひと問題が。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

来る予定のガバメント・ウォーターがまだ来ていないのは周知の事実でしたが、各家庭にきている井戸水は、デベロップメントの敷地内にあるセントラル浄水器で、一度フィルターされているはずでした。

設置にきたエンジニアが水質を確認したら、その割には数値が余りに高すぎるとのこと。
セントラル浄水器をみてもらったところ、最近ちゃんとメンテナンスをしている様子がなく、フィルターの交換をしていないのが原因だろうとのことで、早速管理会社にメンテナンスの依頼をお願いすることに。

フィルターの交換自体は500バーツくらいとたいした金額ではないので、やってくれないはずはないし、万が一却下されたら、うちが負担したっていいくらいの額です。それでも、私は旦那に言いいました。
『今回フィルターの交換をしてくれたとしても、次回またちゃんとやってくれるという保証はなし、きっと言うまでやってくれないと思う・・・。』
『管理会社がちゃんとフィルターの交換をしてくれたら』 とか、『ガバメント・ウォーターがちゃんと引かれたら』 とか、そんな、『してくれるかどうか』、『いつしてくれるかどうか』 分からないことに、今後も振り回されるのは、真っ平ごめん。

・・・ということで、『管理会社はフィルターの交換を怠る』 と 『ガバメント・ウォーターはもしかしたら一生こないかもしれない』 を前提に、追加の浄水器を設置することで、家族会議の一致をみることになりました(笑)。

追加のシステムにまた費用はかかるし、今後のメンテナンスにも上乗せされるけど、水がだめな生活は辛いのでいたしかたない。
とりあえず、全部設置してもらった後に計測した数値はかなり良くでていたのが、せめてもの喜び。

これで、家に入ってくる水は全部浄水済み、キッチンだけでなく、バスルームも。
料理が楽になるだけでなく、少しは水周りの掃除も楽になってくれるかしらん~。
週末ホアヒンに帰るのが楽しみ、楽しみ。





現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。
最近の投稿