A
タイ・ホアヒンへの移住 & 早期リタイア生活の話などをいろいろと~
国際結婚夫婦が、セミ・リタイア以降はタイのホアヒンで~と思いつくまでの過程から、その後の計画、タイ・ホアヒンへの移住や、タイでの生活などの話をいろいろとお届けします。時々、国際結婚の話や、ゴルフの話なども。気力があれば、たまにタイの政治情勢なども。'早期定年退職'、'老後は東南アジアで'、'ゴルフ・リゾート'、'のんびり暮らす'、などのキーワードで検索中の方は、たまにお立ち寄りください。

現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。



注)只今旧サイトからブログの引っ越し中ですが、このページはまだ引っ越し・修正が終わっていません。修正作業を順次行っていますので、完成版までは今少しお待ち下さい。

今年のクリスマス @ ホアヒン in タイランド

まだまだ喪に服して自粛・規制中のタイですが、そんな中でもクリスマスはやってきます。

今年はショッピングセンターなどもツリーなどの飾り付けを自粛している所もあるようですが、事前に思っていたほど『全くない』というわけでもありませんでした。

いつもの年より控えめとはいえ、あちこちにキラキラの飾り付けはでてましたし、小さいツリーはあちこちに飾られていました。

ホアヒンのようなリゾート地では、この時期がかき入れ時ですからね~。やはり観光客にお金を落としてもらわないとならないですし・・・。

我が家は毎年クリスマス・イブの夜はセンタラのガラディナーに行くのですが、今年もホテルの方はキャンセルせずに催行すると言っていたのですが、なんとなくそいういう気分でなかったので、恒例は変更して、南の小さなビーチで過ごし、クリスマス・ランチは友人達と・・・。

バンヤン・ゴルフ場のレストランは毎年クリスマス・ランチを催していて、食事もいいと評判。
今年は私達グループは16人ほどのグループで大きなテーブルを予約。

今年もレストランはほぼ一杯でした。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

クリスマスの飾り付けや、生演奏などもあり、ここにいる限り例年のクリスマスと何の変わりもない感じ・・・。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

年末の花火はない、いやある・・・などと、まだ情報が錯綜していますが、少なくともクリスマスに関しては、多少自粛はあったものの、ほぼいつもの年と同じようにすごしていました。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

バンヤンの食事は充実。ターキーもクリスマスプディングもあり、満足。

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

タイで早期リタイア・ホアヒンブログ

ちょっと食べ過ぎました(笑)。




現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。
最近の投稿