注)只今旧サイトからブログの引っ越し中ですが、このページはまだ引っ越し・修正が終わっていません。修正作業を順次行っていますので、完成版までは今少しお待ち下さい。
今年のタイの雨季は本当に終わったのかな
昨晩ホアヒンに戻って来ました。空港からメガバンナーに寄り、途中塩田で塩を200kg買って、いつものローンボーリングの集まりに顔をだしてから家に着いたら夜の9時。
疲れていたのでそのまま寝て、朝起きてやっとゆっくり家の周りを眺めました。
プールの水位は正常。
少なくとも、二日前にプールのメンテナンスの人が来てからは、以前の様なバケツをひっくり返したような豪雨はなかったもよう・・・。

余りの豪雨続きで根腐れしたか・・・と心配していた草木は殆どが生きながらえていました。
鉢植えは、鉢に水が溜まってあふれる日が続いていましたが、すっかり乾いていて、あとで水やりしてあげないといけなくらい。

切り戻しして葉っぱが殆どなくなっていたレモンの木も新芽がいっぱいでてきてました。
随分降り続いてましたが、今は燦々と太陽が照る日が続いていて、庭の草木も元気を取り戻している感じ。
本当に雨季も終わったのかな~。
今回は滞在短いので、ちょっとガーデニング頑張ります。