A
タイ・ホアヒンへの移住 & 早期リタイア生活の話などをいろいろと~
国際結婚夫婦が、セミ・リタイア以降はタイのホアヒンで~と思いつくまでの過程から、その後の計画、タイ・ホアヒンへの移住や、タイでの生活などの話をいろいろとお届けします。時々、国際結婚の話や、ゴルフの話なども。気力があれば、たまにタイの政治情勢なども。'早期定年退職'、'老後は東南アジアで'、'ゴルフ・リゾート'、'のんびり暮らす'、などのキーワードで検索中の方は、たまにお立ち寄りください。

現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。



注)只今旧サイトからブログの引っ越し中ですが、このページはまだ引っ越し・修正が終わっていません。修正作業を順次行っていますので、完成版までは今少しお待ち下さい。

ホアヒン観光プラン – その9 – 最終日・出発日

今回の『ホアヒン観光プラン』シリーズでは、3連休で連休前日の夜にホアヒン入り、3泊4日の旅程をベースにしています。
そこまでの詳しい話は前回までをあわせてご覧ください。




さて最終日。この日は午後バンコクに戻るという設定です。

11:30 – 12:30 ドルフィンベイ・リゾートでランチ
13:00 – 14:00 プランブリ・Chabar Coffee
(14:30 – 15:00 Ratchapakdi Park)
バンコクへ戻り

ホアヒンの中心地からドルフィンベイまでは車で約45分。
11:30 – 12:30 でランチと考えると、ホテルを10時半過ぎに出ると良い感じです。

ホテルはチェックアウトして、車に全て荷物も積んで出発しましょう。



海岸沿いには他にもレストランやホテルが建っていますが、私達はここのホテルのレストランからの景色が一番好きなので、ドルフィンベイにランチに行くときはいつもここ。

ドルフィンベイ・リゾート

DolphinBayResort002

メニューはトムヤムクンやグリーンカレー、パドタイといった馴染みのタイ料理が中心。辛さをレベル指定してオーダーできるので、辛い物が苦手という人でも安心です。

食後はプランブリをめざします。

ドルフィンベイよりやや北、ホアヒンよりにあるプランブリ。



プランブリの海岸沿いは砂浜が余りない代わりに、ドルフィンベイよりも大型の高級リゾートホテルが建ち並んでいるイメージ。
それとは反対に砂浜が広がるドルフィンベイはブティックホテルばかりなんですよね。

そのプランブリで、高級リゾートホテルから少し離れた所にあるこのカフェが私のお気に入り。

chabarcoffeep001

chabarcoffeep002

ここに来ると『ビーチリゾートに来たな~』という感じがします。

最後にここでまったりしたら、後はここから真っ直ぐバンコクを目指して北上するのみ。
帰りはホアヒンの中心地を通らず、バイパスを真っ直ぐチャアムまで走ると渋滞を避けられて速いです。

ホアヒンの中心地でレンタカーを借りた場合は、来たときと同じ道をもどります。

前日 Ratchapakdi Park に行けなかった場合、ドルフィンベイに行く途中か帰り道かのどちらかで立ち寄ることも可能。

朝早めに行動開始すれば、もし他に行けなかったところがあっても、Pranburi Dam や Huay Mongkol Temple に寄ることもできます。

この日バンコクに戻ってからすぐ飛行機に乗るなどのタイトな予定がない人であれば、ホアヒン出発は晩ご飯後まで延ばすこともできますから、この出発日を最終調整日にあてるといいでしょう。

行けなかった観光スポット、バーや夕食のレストランなど。
一度行ったけど、やっぱりもう一度行きたい・・・というところもあるかもしれませんし。

もう十分楽しんだ・・・という人は、3時くらいにはホアヒンを出るようにすると、夕食までにはバンコクに戻れます。
翌日から仕事・・・という人は、この日の夜はバンコクでゆっくりしたいと思うかもしれません。

最終日は、何時にホアヒンをでたいかによって予定の立て方が随分かわってきます。
帰り道も3-4時間ほどの運転になりますから、余り無理をしないで体力が十分残っているうちにバンコクを目指すのをお勧めします。

レンタカーを返して、ホアヒンからはバスかタクシーで帰る・・・という人は、飲んで食べて夕食後に帰るというの悪い案ではありません。
一杯飲んでほろ酔い気分で人の運転する車に乗ると、一眠りしたかと思ったらバンコク・・・かも(笑)。









現在修正・更新済みの記事にだけジャンプするようにしてあります。
最近の投稿