タイ・ホアヒンへの移住 & 早期リタイア生活の話などをいろいろと~
国際結婚夫婦が、セミ・リタイア以降はタイのホアヒンで~と思いつくまでの過程から、その後の計画、タイ・ホアヒンへの移住や、タイでの生活などの話をいろいろとお届けします。時々、国際結婚の話や、ゴルフの話なども。気力があれば、たまにタイの政治情勢なども。'早期定年退職'、'老後は東南アジアで'、'ゴルフ・リゾート'、'のんびり暮らす'、などのキーワードで検索中の方は、たまにお立ち寄りください。
SNS & ネット全般
ホアヒンのフリー・ペーパー月刊誌 Hua Hin Today
2019年02月20日
先日立て続けにフリー・ペーパーのことをつぶやいたら、個別にお問い合わせを何度かいただいたので、今日はちょっとその話を。
ホアヒンにもいくつかフリー・ペーパー/情報誌の類いはありますが、一番読まれていて定期的なのはこれ、'Hua Hin Today' です。
残念ながらバンコクのように日本語のはありま
ブログの引越
2020年09月20日
トップページにも書いていますが、只今このブログサイトは引っ越し(再開発)中です。
この引っ越し作業に相当時間がかかっているので、ここではその『ブログの引越』の話を少し詳しく書こうと思います。
今回の作業で過去の記事を読んでいて思い出したのですが、実は以前にも一度ブログの引越をしていたんでした。
その
ウェブ・ブラウザーでタブをグループ化する
2021年01月17日
この記事を書いた時は Chrome でっていうタイトルで書いていましたが、いつからか(Chrome と同じ時期からだったのかもしれませんが)他のブラウザーでも同様のことができるようになっていたので、タイトルをかえました。
ちょっとググってみたら、去年の8月くらい(この記事は2021年の1月に書いてい
エストニアの e-Residency 「電子住民」の申請がタイからでも可能に
2021年10月23日
以前から気になっていたエストニアの e-Residency 制度 (電子住民)ですが、気軽に海外と行ったり来たりができなくなった今、全てがネット上でできるというメリットは更に魅力的に思えて、さて申請してみるか…と思ったのは去年のこと…。


実際に申請の手順などを調べてみると、申請が認められた
そもそも エストニアの e-Residency 「電子住民」とは
2021年10月26日
前回はエストニアの e-Residency 「電子住民」の申請がタイからでも可能に なった話を書きました。
次は e-Residency 「電子住民」の申請からキットの受領までの話を書こうと思いましたが、ここ数日友人とこの話をしていて、e-Residency の制度そのものを知らない人が多く、そこか
エストニアの e-Residency 「電子住民」申請の詳細
2021年11月03日
以前から検討していたエストニアの電子居住権 (E-Residency)。
承認された後に受け取るキットをタイでは受け取ることができないので、隣国で受領可能な国へ行かなければならず、コロナで簡単に渡航できないから当分は無理だなぁ~とあきらめていたら、タイでも受領可能になりました。
そこで前回までに
2
エストニアの e-Residency 「電子住民」キットを受け取って Digital ID を使ってみる
2021年11月09日
エストニアの e-Residency 「電子住民」の過去記事はこちらをご参照ください。
エストニアの e-Residency 「電子住民」の申請がタイからでも可能にそもそも エストニアの e-Residency 「電子住民」とはエストニアの e-Residency 「電子住民」申請の詳細
前回オンラ
Windows10 を完全にシャットダウンする(電源を完全に切る)方法
2022年01月20日
先日カフェでPCを立ち上げたら、Router にはつながるのに、インターネットに繋がりませんでした。
周りには無料WiFiが沢山飛んでいたので、いくつか試してみましたが、どれに繋げてもインターネットには繋がりません。
テザリングで自分のスマホに繋げても、やっぱりインターネットに繋がらず、ちょっと途方
グーグルマップの埋め込みエラー Google Maps Platform rejected your request. Invalid request. Invalid 'pb' parameter.
2022年05月01日
これはブログ記事を書く時の、自分のための備忘録として書いていますが、同じようなトラブルがあって困っている方もいるかと思い、誰が読んでもわかるように詳細を書き留めておきます。
今日、いつものようにブログにグーグ